コード押さえ方 Bm7♭5 (読み方 びーまいなーせぶんふらっとふぁいぶ):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード] 押さえ方がかなり複雑でコードチェンジもすこし大変、でも初心者ギター弾き語りでもそこそこ出てくるギターコード、Bm7♭5。 キーCメジャーのダイアトニックコードⅦm7♭5、としてよく出てきます。 一番上の太い6弦、一番下の細い1弦は使いません。 2弦、3弦、4弦、5弦の4本の音だけを使って鳴らします。 使う指は人差し指・...
コード押さえ方 F♯m (読み方 えふしゃーぷまいなー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード] 初心者弾き語りでよく出てくる、人差し指が手ごわい押さえ方のマイナーギターコード、F♯m。 キーDメジャーのダイアトニックコードⅢm、キーEメジャーのダイアトニックコードⅡm、キーAメジャーのダイアトニックコードⅥmとしてよく弾き語りギターコードに登場します。 人差し指で6本の全部の弦の2フレットを押さえるセーハ、くすり...
コード押さえ方 Em (読み方 いーまいなー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード] 押さえ方が非常に簡単で、頻繁に出てくる必須マイナーコード、Em。 キーCメジャーのダイアトニックコードⅢm、キーDメジャーのダイアトニックコードⅡm、キーGメジャーのダイアトニックコードⅥmとしてよく出てきます。 使う指は中指と薬指だけ、人差し指と小指は使いません。初心者にも優しい超簡単な押さえ方のギターコードになりま...
コード押さえ方 Dm (読み方 でぃーまいなー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード] 初心者弾き語りでよく出てくる必須マイナーコード、Dm。 5弦・6弦は使わず、使う指は人差し指・中指・くすり指の3本で1弦ずつ押さえ、4弦の開放弦と合わせて4弦・3弦・2弦・1弦の4本しか使いませんが、やや難しい押さえ方になります。 1フレット・2フレット・3フレットの下の方だけで3本の指がバラバラに分かれて押さえるので...
コード押さえ方 F (読み方 えふ):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード] 初心者弾き語りで非常によく出てくる、しかしおそらく最難関レベルで押さえ方が難しいギターコード、F。 よく初心者ギターで挫折するポイント、苦労するポイントとしても紹介される基本のギターコードです。 しかし、このFコードの押さえ方さえマスターして弾けるようになれば、横に1フレットずつずらしていくだけで大量のメジャーコードが...
コード押さえ方 G (読み方 じー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード] 初心者弾き語りで非常によく出てくる、そして使い勝手もいいギターコード、G。 上下の3弦だけを押さえて、まんなかに開放弦が多いという、他のギターコードにはあまり見かけない押さえ方の指配置のギターコードになります。 押さえるのに使うのは中指・くすり指・小指の3本。 人差し指で全部押さえるセーハもなく、2弦・3弦・4弦と開放...
コード押さえ方 D (読み方 でぃー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード] 初心者弾き語りでよく出てくるギターコード、D。 音を鳴らす弦も4弦、3弦、2弦、1弦の細い方の高音弦4本だけなので軽やかなアコギらしい響きのある基本のギターコードです。 使う指は人差し指・中指・くすり指の3本だけ、鳴らす弦も4本だけですが、初心者にはやや複雑な押さえ方になります。 他の基本ギターコードにはあまりない配置...
コード押さえ方 C (読み方 しー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード] 初心者弾き語りで一番よく出てくると言っても過言ではない基本中の基本のギターコード、C。 6弦は鳴らさずに、人差し指・中指・くすり指がそれぞれバラバラの弦とフレット押さえて、間に開放弦も入るというなかなか複雑なコードです。 初めてギターでCを押さえる時には、指の位置にけっこう苦戦して他のコードからのコードチェンジにも手こ...
コード押さえ方 B (読み方 びー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード] 難易度高めなのに、よく出てくるギターコード、B。 6弦は鳴らさずに、人差し指は5弦から1弦までを押さえるセーハ、中指・くすり指・小指で離れた場所の4弦・3弦・2弦を押さえるという初心者を悩ませる複雑なギターコードです。(5弦・1弦の音がちゃんと鳴ってるか気をつけながら、中指・くすり指・小指のところをくすり指1本で全部押...
コード押さえ方 Am (読み方 えーまいなー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード] すごく頻繁に出てくる必須マイナーコード、Am。 使う指は人差し指と中指と薬指だけ、小指は使いません。人差し指で複数個所をまとめて押さえるセーハのような難しいものはなく、ひとつの指で1カ所ずつ押さえるだけの比較的かんたんな押さえ方のコードになります。 6弦の音は使いません、5弦・4弦・3弦・2弦・1弦だけを弾きます。 5...